ハウスメーカー選び PR

【高いけど後悔はない】積水ハウスで家を建てて良かったこと悪かったこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

家づくりを始めようと思ったけど、「どのハウスメーカーを選ぶか悩んでいる。」「積水ハウスで家を建てた人の意見が聞きたい。」という人は多いのではないでしょうか?

私は2021年に積水ハウスでマイホームを建てました。
家づくりを進めるにあたり、私もハウスメーカーを選ぶのに悩んだ経験があります。
今回は積水ハウスで家を建てた一人として、積水ハウスという会社の特徴と家を建ててみた感想を私目線でご紹介します。

この記事を読めばハウスメーカー選びの参考になるので、是非最後まで読んでいただけると嬉しいです。

こんな人におすすめ
  • ハウスメーカー選びで悩んでいる人
  • 積水ハウスに興味がある人
  • 積水ハウスで家を建てた人の感想が聞きたい人

会社概要

設立1960年8月1日
累積建築戸数2,524,961戸(2021年7月31日現在)
従業員数16,595名 (2021年4月1日現在)
一級建築士2,930名

積水ハウスは世界一の累計建築戸数です!
企業理念の中で「最高の品質と技術」を掲げていて、営業・設計・生産・施工・アフターサービスなど、住まいづくりのすべてのプロセスを積水ハウスグループが担当し最高の品質のもの(サービス)を提供することを目指しています。

主な施工実績:梅田スカイビル


積水ハウスの主な施工実績として有名な建物に梅田スカイビルがあります。
大阪の梅田にある地上40階・地下2階、高さ約173メートルの超高層ビルで積水ハウスの本社はこのビルに入っています。

梅田のランドマークとなっているスカイビルは積水ハウスが施主となって建築したビルなんですね!

外観もとても特徴的で2棟の超高層ビルが最上部でつながった世界初の連結超高層ビル。

世界的に著名な英国の出版社ドーリング・キンダースリーが選ぶ「TOP 20 BUILDINGS AROUND THE WORLD」の一つとして、パルテノン神殿、サン・マルコ大聖堂、サグラダ・ファミリアなどと共に選出されているようです。

きくちゃん
きくちゃん
実際に私行ったことがありますが、とにかくすごかったです(←語彙力低くてすみません)

積水ハウスとセキスイハイムの違いとは?


「積水ハウスとセキスイハイムってよく似た名前ですが、何が違うのですか?」
この質問が多いらしく(実際私も気になっていました)営業マンが説明してくれました。
回答はHPにも記載されていたので引用させていただきます。

積水ハウスは、元々、積水化学工業株式会社のハウス事業部からスタートしました。そこから1960年積水ハウス産業株式会社として独立し、1963年に商号を積水ハウス株式会社に変更し、現在に至っています。積水ハウスが母体の積水化学工業から独立した約10年後、積水化学工業が再度社内に住宅部門として「セキスイハイム」を設立しました。
このように社名は良く似ているのですが、それぞれ違う工法、販売方針で営業しております。工法などの詳細の違いにつきましては、それぞれのホームページでご確認いただければ幸いです。

積水ハウス公式HPから引用

きくちゃん
きくちゃん
元々どちらも積水化学工業からスタートした会社ですが今は商品や工法なども全く違う別会社なんですね。

積水ハウスで家を建てて良かった点


ここまで積水ハウスの会社概要をご紹介しました。
ここからは実際に積水ハウスで家を建ててみた感想を私目線お伝えします。

  • 提案力や技術力が高い
  • 完成後の家の施工俘虜箇所はゼロ
  • アフターフォローが丁寧

提案力や技術力が高い

私たちは家づくりの素人なのでどうすればいい家ができるのかよくわかりませんでした。

ですが、積水ハウスの営業マン、設計士、インテリアコーディネーター方々は私たちの願いをかなえるために質の高い提案をしてくれました。

私たちがやりたいことをただ取り入れるだけでなく、「こうした方がデザイン性も高くなりますよ」とか「インスタでよく見かけますけど、実際はこんな問題があっておすすめしません」といったアドバイスをもらいながら家づくりを進めることができました。

特に、気に入っているのは玄関と廊下をフローリングではなくタイル床にするよう提案してくれたことです。

技術力の面で言うと、ベルバーンというメンテナンスフリーかつ釘で擦っても傷一つつかない積水ハウスにしかない外壁を使うことができました。

きくちゃん
きくちゃん
おかげで満足する家を作ることが出来ました!

完成後の家の不良箇所はゼロ

安い地元の工務店などで家を建てると施工不良となっている箇所が見つかることもあるらしいのですが我が家では幸い施工不良箇所は1か所も見つかりませんでした。
もし見つかったら連絡すればいつでも修理してくれると言ってもらっています。

積水ハウスの家は積水ハウスの100%子会社の積和建設が施工を担っており、地元の指定工務店が行っているので品質の高い家が建てられるように仕組み化されているそうです。

きくちゃん
きくちゃん
高い買い物なので施工不良によるトラブルがなかったのは安心しました。

アフターフォローが丁寧

家の仕様が一定の条件を満たしていたので、市に申請すれば補助金がもらえることを教えてくれました。
さらに、申請に必要な書類や記入例などもすべて営業マンが準備してくれたので私たちは市役所に提出するだけでOKでした。提出後無事承認されて10万円分の補助金をいただくことができました。

普通、市の補助金制度を利用するための申請は私たちが自分で調べて書類も準備するものと思っていたのでここまで丁寧に対応してくれるのかと感心しました。

きくちゃん
きくちゃん
教えてもらえなかったら取りこぼしていました。家を売って終わりではなく、アフターフォローもしっかりしているのはありがたかったです

積水ハウスで家を建てて悪かった点


次は積水ハウスで家を建てて悪かった点です。

  • 価格が高い

悪かった点はただ一つ金額が高いことです。
積水ハウスは他のハウスメーカーと比べると高くて値引き率も低いと言われています。
価格は高いけれど選ばれるだけの理由があるということなんですね。

金額が高い積水ハウスの坪単価は?

積水ハウスの坪単価はいくらか気になるという方も多いのではないでしょうか?
ですが、積水ハウスには標準仕様という考え方がなく、1つ1つの家に対して私たちからの要望に基づいて一緒に家づくりを行う、自由設計の考え方を基本としています。
家の金額も要望、敷地条件、建物規模、仕様、選ぶ商品によって差が出てくるので、坪単価を一概に伝えるのは難しいと言われています。
参考になるかわかりませんが、私たちが積水ハウスからもらった見積金額を公開していますのでよかったら読んでみてください。

きくちゃん
きくちゃん
積水ハウスの坪単価は100万円は超えると思っていた方がいいですよ!

【悲報】注文住宅で後悔している人がいる事実

注文住宅は人生で一番高い買い物です。
しかし、せっかく家を建てたのに「こんなはずじゃなかった」と後悔している人がいるのも事実です。

  • なぜ注文住宅を建てて後悔しているのか?
  • 後悔するに至った原因とは?
  • どうすれば後悔しない家づくりができるのか?

この疑問を解決するために、僕の持っている知識とノウハウをすべてこの記事に集約しました。

注文住宅で後悔しない方法
【こんなずじゃなかった】注文住宅で失敗した原因と後悔しないための対策 こんにちは、きくちゃんです。家は3回建てないと理想の家にならないと言われているように、せっかく家を建てたけれど理想とかけ離れていて後悔...


これから家づくりを始める人だけでなく、現在家づくりを始めている人にとって必ず役立つので、お時間があるときに読んでみてください。

最後に

積水ハウスの会社概要と積水ハウスで家を建ててみて良かった点と悪かった点を紹介しました。積水ハウスは金額が高いけれど、それに見合うだけの品質やアフターフォローがあるのではないかと思います。
私の体験がハウスメーカーを選ぶ参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

ABOUT ME
きくちゃん
大阪で情報通信関係の会社で働く32歳のサラリーマン。 「持ち家よりも賃貸派」→「長女誕生をきっかけに家を買うことを決意」するも、住宅知識ゼロで危機感を抱き独学で猛勉強。 家を買うこと経験して得た知識をこれから家を建てる人にとって少しでも役に立てればいいな思いこのブログを立ち上げました。
記事がお役に立てば応援お願いします

最後まで読んでいただきありがとうございます。このブログはにほんブログ村に参加しています。

もし、この記事がみなさんの家づくりに少しでも役に立ったらポチッと応援お願いします。
みなさんからの応援が今後のブログ運営のモチベーションになりますので、よろしくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村


積水ハウス(一戸建)ランキング